荒神箒 4玉
小さなスペースのちょっとした掃除テーブルのパン屑、棚の上の埃、窓のサッシや階段隅などの掃除に適しています。
一番大きいサイズの荒神箒で、穂先幅が広めです。
荒神箒 (こうじんぼうき) とは
かつて竈(かまど)周りを掃く箒を竈の神・荒神様より名をとって荒神箒と呼び
そこから小箒を総称して「荒神箒(こうじんぼうき)」というようになりました。
昔は、竃の煙が一戸の独立した所帯を表し、所帯数を “竃数” といっていたほど、竈は特別な存在でした。
荒神様は火の神であるとともに、家の神の代表格。
荒神箒 4玉(輸入)
サイズ:H 16cm , W 33cm
品番:KO-002
中国産